精油という自然の恩恵をみんなの「デイリーケアツール」に
forrが使用している精油はすべて、ACO( Australian Certified Organic )の厳しい認定をクリアしたグレードの精油。このグレードは海外では医療や食品にも使用されているほど高純度であり、アロマセラピーの効果を正しく引き出すことができるといわれています。精油は全て化学的に分析されており、芳香やリラクゼーションを超え、精油成分を利用する薬理効果が期待できます。
希釈に使用するエタノール、ベースオイルについても 植物由来の天然成分にこだわっています。 肌についても、吸引しても安心・安全です。 エタノール:さとうきび由来 ポリソルベート80:ココナッツ由来 ホホバオイル:100%天然成分のハイグレードオーガニック
希釈濃度の違いは、香りが残る時間の違いです。forrの製品の希釈濃度は、 スプレー製品において、目的によって5%以上にしています。それは、香りづけとしての配合ではなく、ココロとカラダにきちんと作用するということに重きをおいているからです。
ラベンダーとして世の中にでまわっている、 私がラベンダーだと思い込んでいた香りは、 本当のラベンダーの香りではなかったっていうことに、 随分大人になって気づかされました。 そして、ラベンダーには人の気持ちを落ち着かせたり、 睡眠の質をあげる作用があるということ、 なんとなくは知っていたけど、 それが、海外では代替医療として使用されていること。 それは植物がもっている 薬理作用によるものということ。 そんなことを知ったとき、 精油をもっときちんと理解して、 いろんな人に伝えたいという気持ちになりました。 精油という自然の恩恵を、 もっと身近に、わかりやすく、たのしく、 みんなに伝えていきたい。 共感してくれた仲間たちと、 このforrをスタートしました。 forr Product director / Perfumer 猪野麻衣子